TOKYO JUSENOPEN
CAMPUS

学校のこと・職業のこと、
気になったらまずは参加!

  • 高1、高2も大歓迎!
  • 何度でも参加OK!
  • 保護者との参加も歓迎!
  • 服装自由!
  • 夏休みの宿題対策に!
2025年7
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15
  16. 16
  17. 17
  18. 18
  19. 19
  20. 20
  21. 21
  22. 22
  23. 23
  24. 24
  25. 25
  26. 26
  27. 27
  28. 28
  29. 29
  30. 30
  31. 31

オープンキャンパス開催日

2025年8
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15
  16. 16
  17. 17
  18. 18
  19. 19
  20. 20
  21. 21
  22. 22
  23. 23
  24. 24
  25. 25
  26. 26
  27. 27
  28. 28
  29. 29
  30. 30
  31. 31

オープンキャンパス開催日

スペシャルイベント

7.20(日)学校説明会つき体験授業
8.3(日)学校説明会つき体験授業
8.16(日)学校説明会つき体験授業

PICK UP MOVIE

オープンキャンパス Menu

全体説明会

東京柔専の魅力や特徴を紹介するよ

キャンパスツアー

学生が使ってる施設をご案内!

体験授業

接骨院体験
解剖学
テーピング体験
実際の授業を体験してみよう!
開催日によって内容が異なります。
学校説明会では体験授業はありません。

TJ unity(学生スタッフ)
話そう

私たちに何でも相談してね

先生と話そう

入試や学費など、何でも相談してください
Tj unity

学スタ名鑑!

私たちに会いにきてね

手技で信頼される柔道整復師をめざします!

地元に貢献できる柔道整復師になりたい!

将来の夢は海外でも活躍できるようなトレーナー!

患者様に寄り添える柔道整復師をめざします!

身体も心もケアできる柔道整復師になりたい!

色々な人から信頼される柔道整復師になりたい!

選手から信頼されるスポーツトレーナーをめざします!

よくある質問

何回でも参加できますか?
何度でも納得できるまでご参加下さい。2回以上参加する方が多くいらっしゃいます。2回目以降は、体験授業の時間のみ参加することもできます。
どんな服装でもOK?
自由な格好で大丈夫です。女性の場合、実技を行う模擬授業などでは、スカートの着用を避けた方が良いケースがありますので、出来るだけパンツスタイルでご参加下さい。もちろん、学生服でも構いません。
何を持っていけばいい?
基本的には何も持ってくる必要はありませんが、体験授業の内容によって、服装やシューズのお願いをする場合があります。