オープンキャンパス
オープンキャンパスオープンキャンパス
資料請求
資料請求資料請求

入学のこと、学校生活のこと

よくある質問

入学前の疑問や学校生活、試験のこと、
就職に関するご質問についてお答えします。

入学前に知りたい

学校選びのポイントは何ですか?
大切なことは自分に合った学校を探すこと。
それには自ら学校に足を運ぶことが必要です。何回か学校を訪問して、いろいろな場面を見てみましょう。学校の実績や評判、信頼できる方々(先生・先輩・友人・知人)の意見も参考にしましょう。本校にも、納得いくまで何回でもお越しください。
「柔道整復コース」の「午前部」と「夜間部」とで迷っています。
先ずは、入学後のライフスタイルを考えることが重要です。通学時間・学費や生活費の確保・バイトや仕事・余暇の時間にやりたいこと、などなどです。通学できる時間帯を絞り込んだうえで、クラスの特長などを参考に、ご自分のライフスタイルに合った方をお選びください。 午前部(9:30~12:40)
の詳細へ
夜間部(18:00~21:10)
の詳細へ
【午前部・学生の一日】
【夜間部・学生の一日】
「柔道整復コース」と「柔整トレーナーコース」で迷っています。
どちらのコースでも、先ずはケガの治療の専門家である『柔道整復師』になることを目指します。その為には、国家資格取得が第一歩です。
70年の伝統を持つ「柔道整復コース」では、日本古来の医療技術である柔道整復術の奥深さや幅の広さを追求します。「柔整トレーナーコース」では、伝承の医療技術である柔道整復術に基礎をおいて、スポーツトレーナーに必要な知見を学習し、スポーツの現場で必要とされるトレーナー活動の基礎を学びます。
どちらにより大きな魅力を感じるでしょうか?その点をよくご検討ください。
AO入試とはどのような入試ですか?
AO入試(アドミッションポリシー入試の略)は受験生に学力試験を課さず、書類審査と面接によって、本校の求める人財を選抜する「適正重視」「人物重視」「やる気重視」の入試制度です。 AO入試について
入学試験が不合格となりましたが、再受験することはできますか?
もちろんできます。再度、入学願書の提出と検定料が必要ですが、卒業証明書や成績証明書などは既に提出していただいていますので不要です。
奨学金制度はありますか?
以下の奨学金制度をご利用頂けます。
日本学生支援機構(4月募集)、東京都育英資金(4月募集)、福太郎奨学財団奨学金(12月/入学前)。日本学生支援機構の奨学金は入学後4月に募集します。
高校生の方は進学前に奨学金の利用を確約する「予約採用」という制度がありますので、在学中の学校から申請してください。卒業後2年以内の方もこの制度を利用できます。 支援制度(奨学金)について
出身高校へ問い合わせたら、成績証明書が発行できないと言われました
卒業から5年以上経過している場合、学校教育法施行規則第28条第2項により、成績証明書が発行できないことがあります。 その場合は、成績証明書が発行できない旨の書面を提出してください。
大学や他の専門学校で取得した単位の互換は可能でしょうか?
専門学校や大学などで取得した一般教養科目の単位互換を認めます。また、夜間部に限り、基礎医学系の単位を取得している場合は該当授業の出席を免除します。
詳細は募集要項で確認してください。 募集要項
年齢が心配ですが大丈夫でしょうか?
本校では18歳から60代の方まで、幅広い年齢の学生が、同じ目標に向かって頑張っています。特に夜間部には様々な社会経験を積んだ学生が多く、人生経験の浅い若い学生は、経験豊富な学生から多くを学び、また年輩の学生は若い学生からエネルギーをもらい、調和のとれたクラスとなっています。今まで培ってきた人生経験や社会経験は、卒業後に必ず活かすことができますので、年齢はハンディーキャップにはなりません。
【2021年4月入学生】
【午前・午後部】
【夜間部】

学校生活が知りたい

在学中に接骨院などで研修をしたいのですが紹介してもらえますか?
もちろん紹介します。合格後、入学前から研修を始めたい方にもご紹介しています。就職担当職員がおりますので、お気軽にご相談ください。
女性が少ないと聞きましたが、男女比はどれくらいですか?
女性の入学者は年々増えており、2020年4月入学生では、約31%に上ります。活躍の分野に男女の違いはありません。
【午前部】
【午後部】
【夜間部】
柔道未経験者ですが、授業についていけますか?
柔道の授業を行う理由は2つ。1つ目は礼法で、医療人を目指す前に、先ずは人としての本来の姿を求める教育の一環です。2つ目は柔道整復師の原点に触れるという意味です。柔道の強さや厳しさを追求する授業ではありません。
サークル・クラブ活動、学校行事はありますか?
野球やバスケットボール、サッカー、柔道、またはトレーナーを目指す学生が集うトレーナーズクラブなど、盛んに活動しています。また、将来柔道整復師として活躍する上で必要な教養を身につけてもらいたいという趣旨で、色々な学校行事や、課外授業も行っています。 キャンパスライフ
について
学生寮はありますか?
本校と提携している学生寮や学生マンションをご紹介しています。 住居費補助制度について
高校時代の成績がよくありませんでしたが、勉強についていけますか?
成績が良いに越したことはありません。しかし、これから勉強することは全てにおいて新しい学習内容となりますので、入学生全員が横一線。これから3年間で発揮するあなたの「やる気」が全てです。学生には全教員が平等に、全力を尽くしてサポートします。

国家試験が知りたい

国家試験の合格実績を教えてください。
2023年3月の国家試験で、合格者数の1校あたりの平均は20名ですが、本校は83名で全国1位を達成しました。
国家試験はどのような試験ですか?
国家試験の科目は、解剖学、生理学、運動学、病理学概論、衛生学・関係法規、一般臨床医学、外科学概論、整形外科学、リハビリテーション医学、柔道整復理論の11教科で、試験は200問の一般問題と50問の専門必修問題です。合格基準は、一般問題6割以上、必修問題8割以上です。柔道整復師となるのに必要な知識・技能の修得を判断する試験です。
国家試験対策はしていますか?
国家試験対策のための特別チームが、過去の試験問題を分析して傾向と対策を練り、指導にあたります。3年生の後期から始まる補講、さらに人数を絞り込んだ特別講義を実施し、全員合格を目指します。これら補講等には一切費用はかかりません。 国家試験対策について

就職が知りたい

就職サポートはしていただけますか?
企業の採用担当者を集めた就職相談会を始め、多数寄せられる求人募集をもとに、担当が個別でサポートさせて頂きます。また、本校独自の求人検索システムを導入しており、学生は自由に求人情報を閲覧できます。 就職率100%
就職状況はどうですか?
本校の就職率は100%です。1年を通して多くの求人が寄せられています。 就職実績一覧
柔整トレーナーコース卒業後の就職は?
多くの学生が、積極的にトレーナー活動を実践している接骨院などに就職しますが、プロのチーム(球団など)や、オリンピック・パラリンピック選手をクライアントにしている、よりトレーナーに特化したジムや治療院などに進む学生もいます。

オープンキャンパスが知りたい

オープンキャンパスには何回でも参加できますか?
何度でも納得できるまでご参加下さい。2回以上参加する方が多くいらっしゃいます。2回目以降は、体験授業の時間のみ参加することもできます。
オープンキャンパスへはどのような服装で行けばよいでしょうか?
自由な格好で大丈夫です。女性の場合、実技を行う模擬授業などでは、スカートの着用を避けた方が良いケースがありますので、出来るだけパンツスタイルでご参加下さい。もちろん、学生服でも構いません。
オープンキャンパスのとき、何を持っていけばいいですか?
基本的には何も持ってくる必要はありませんが、体験授業の内容によって、服装やシューズのお願いをする場合があります。
友人や保護者と一緒に参加してもいいですか?
是非ご一緒にご参加下さい。
オープンキャンパスに参加したいのですが、日程が合いません。
どうしたらいいですか?
オープンキャンパスでは、体験授業や在校生との歓談、個別相談など、いろいろなプログラムが用意されていますので、出来るだけご参加される事をお勧めしますが、部活動やお仕事などの事情により参加が出来ない場合は、個別相談を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。 「個別相談」に申し込む
オープンキャンパスの参加に費用はかかりますか?
費用は一切かかりません。お気軽にお越しください。
オープンキャンパスの参加は予約が必要ですか?
基本は予約制とさせていただいておりますが、当日参加も可能です。体験授業の内容によっては、人数に限りがある場合がありますので、直前にでも御連絡を頂けますと確実です。