講師紹介

入学前から卒業後まで、学生のみなさんを
サポートする
講師陣を紹介します。

  • 井口 良平 先生

    本校卒(第58期生)柔道整復師
    野球チーム「東練馬リトルシニア」トレーナー

    今、勉学・実技を磨けば必ず将来の財産になります。「医は仁術なり」を忘れずに、一緒に学ばせてください。

  • 大林 典弘 先生

    本校卒(第51期生)柔道整復師
    認定実技審査員
    日本大学医学部機能形態学系生体構造医学分野客員研究員

    国家試験突破の手助けが少しでも出来ればと思っております。同じ目標をもった仲間たちと、共に努力し、気持ちひとつに、がんばりましょう!

  • 川上 智志 先生

    本校卒(第52期生)柔道整復師
    認定実技審査員
    学習サポート担当

    国家試験合格への近道は、しっかりと基礎を勉強する事だと思います。面倒くさがらず、地道に勉強し、知識を自分の物にして下さい。

  • 菊地 正 先生

    本校卒(第51期生)柔道整復師
    日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
    日本大学医学部機能形態学系生体構造医学分野客員研究員

    夢の実現のため積極的に行動し、たくさんの学びを楽しんでください。共に学び、共に楽しもう!

  • 煙山 奨也 先生

    柔道整復師
    修士(スポーツ科学)

    経験や仲間は人生を豊かにしてくれます。3年間で良い仲間を増やし、さまざまな経験を楽しんでください。

  • 紺野 直能 先生

    本校卒(第53期生)柔道整復師
    杏文接骨院院長
    認定実技審査員
    講道館指導員

    柔道整復師としてだけではなく、「人」として共に成長できるように頑張りましょう。

  • 瀨谷 智美 先生

    本校卒(第60期生) 柔道整復師
    パラスポーツ運動指導

    本校にはたくさんの方々との出会いがあります。その方々との繋がりを大切にしていただきたいと思います。

  • 西 健喜 先生

    【解剖学】
    本校卒(第51期生)柔道整復師
    法医学医学博士
    修士(医学)
    筑波大学医学医療系法医学研究員

    皆が同じ目標に向かう「仲間」となります!柔道整復師として働く限り、一生の宝となる仲間の「繋がり」を大切にして下さい!

  • 村越 嵩紀 先生

    本校卒(第59期生)柔道整復師
    日本大学医学部機能形態学系生体構造医学分野客員研究員

    「初志貫徹」柔道整復師になることを思い立った時の志を忘れず、信念を貫き、国家試験合格を目指し共に頑張りましょう。

  • 吉田 晋 先生

    本校卒(第51期生)柔道整復師
    鍼灸師資格保有
    認定実技審査員

    自分が何のために学ぶのかを日々考えれば、自ずと結果がついてくるはずです。苦しいときもあると思いますが、信念を貫いて下さい。