日々の活動をお届けする

東京柔専ブログ

2015年5月15日

オープンキャンパスの色々

まずは5/9(土)のスポーツトレーナー体験授業『ストレッチでパフォーマンスUP!』

講師は村越先生!!!
IMG_7816.JPG
簡単にストレッチの種類や効果を説明して、早速…
ストレッチ!\(^o^)/
まずは、ダイナミック(動的)ストレッチ

クーラーがんがんに入れていたのにも関わらず、
みんな動きまくって汗がにじんでいました!(笑)
IMG_7837.JPG
身体の各部位にわけて、効果的な動きをしていきます!
力まず、反動を利用して行うのが良いそうです(*^^)v
散々動いたあとは、スタティック(静的)ストレッチでほぐします♪
マットを敷いて、ストレッチ!
IMG_7853.JPG
在校生の2名も向かいあって仲良くストレッチ
IMG_7850.JPG
IMG_7843.JPG
部活で活かしてみてね(*^∀^*)
さて!お次は、5/13(水)は夜のオープンキャンパスでした!
(土)にオープンキャンパスをすることが多いので
普段来れない方も気軽に来れるようにと平日の夜に開催中!
今回は「3コース(午前・午後・夜間)の違いがわかる」説明会でした(^O^)ノ
001.JPG
社会人の方も♪
002.JPG
もちろん高校生も!!
在校生に質問をして、いろんなことが聞けたはず★
IMG_8687.JPG
親御さんと一緒に来て下さった方も個別相談があるので、
気になる学費や奨学金のことも気軽にご相談下さい!
(社会人の方は教育訓練給付のことなんかも是非ご相談下さい♪)
夜のオープンキャンパスは体験授業ではなく、
学校の事をギュッと凝縮して説明します!
柔道整復師について、東京柔専についてもっと知りたい方は、

オープンキャンパス授業見学をチェックしてみてね♡
ちなみに次のオープンキャンパスは5/23(土)
(これまた土曜日!来れない子ごめんね!個別で対応します!)
5.23.jpg
【PC用詳細ページ】
【スマホ用詳細ページ】
東京柔専の”マツジュン”こと、松下淳一先生が接骨院体験を行ってくれます!
在校生歓談もありますので、楽しみにしててね~
007.JPG
3年昼間部の先輩\(^o^)/
旧・東京柔専ブログはこちら↓